カラダの使い方 身体のアップデートボディマッピング股関節 股関節のマッピング 2014年6月8日 俳優やダンサーはパフォーマンスに身体を伴うことが多いので、下半身も大切だということを知っています。 声優やナレーターは、あまり身体を伴ったパフォーマンスはしませんし、椅子に座って原稿や台本に向かうことが多いせいか、下半身のことを余り考えられていない気がします。 下半身は身体を支える重要なポジション。 安定して身体を支え... ヨシ・トクガワ
カラダの使い方 脊椎股関節 カラダにスペースをあげる 2014年3月23日 脊椎のお話のときにちらっと触れました、椎間板。 椎骨と椎骨の間には椎間板があって、このスペースを意識してあげると脊椎がより自由に動くことが出来るし、パフォーマンスの質も向上するわけです。 12本のある肋骨、それぞれの隙間を意識してあげるだけで、肋骨は広がります。 肋骨の隙間が広がると、その内側にある肺がより膨張できるよ... ヨシ・トクガワ