声帯の記事一覧
こんにちは。 発声改善士のトクガワ です。 以前、この記事で喉頭懸垂機構について紹介しました。喉頭と呼ばれる声を出す上で重要な役割を果たしているもののうちのひとつです。 今回は、その喉頭懸垂機構が果たしている足場についてみていきましょう。 フレデリック・フースラー著『うたうこと 発声器官の肉体的特質―歌声のひみつを解く...
こんにちは。 発声改善士のトクガワ です。 今回の内容に関連するお役立ち情報をお届けする【ワンミニッツ 声トリセツ】はこちら! ちょっと変わったタイトルですよね〜。 私はナレーターとして自分の声をどう使うかについても非常に興味があるので毎日練習しています。 その練習の中での気づきをシェアしたくて記事をまとめていたんで...
こんにちは。発声改善士のトクガワです。 『声のトリセツ』らしく、今回も声を出す上で欠かせない存在であるひとつ「声帯」について一緒に学んでいきましょう。 でもね、私は「声帯」という言葉が大っ嫌いです。レッスンでも極力使わないようにしています。なぜかというと、誤解を生む言葉の筆頭だからです。腹式呼吸と並ぶくらい罪な言葉とす...
こないだ某番組を見ていたんですけどね、画面に映し出された絵を見て愕然としました。そして納得しました。「そりゃ、声帯について間違った知識を持っている人が多いはずだわ!!」って。さて、あなたはどこに声帯があるか知っていますか?多くの人が誤解しているだろう声帯の場所について詳しく紹介します。読むだけで声、変わります!...
プロフィール
フリーのナレーター。31歳の頃、文字を声に出すことができない現象に悩む。克服した体験を活かして、現在は発声改善士としてアレクサンダー・テクニークをベースにした発声改善レッスン『ボイスアクティベーション』を提供。
月別アーカイブ
月別アーカイブ