こんにちは。
発声改善士のトクガワ です。

いつも【声のトリセツ】を読んでくださってありがとうございます^^

お読みくださっている皆様から、LINEを通じてお悩み相談や質問、感想をいただいているのですが、先日、【声のトリセツ】で学んだことを実践された社会人の方からとても嬉しいメッセージをいただきました!

 

読者さん

トクガワさま、はじめまして。記事を愛読させて頂いております。

 

営業職の仕事を数年続けており、成約が取れたり取れなかったり、なかなか自分の勝ちパターンやコツのようなものがつかめずにいました。【声のトリセツ】から「声を出すときに何を思っているか」という趣旨のフレーズを拾い、「お客様と商品をつなぎわせる」イメージで臨んだ数日間は、これまでにない数の成約が取れました

 

自分でも驚くくらい声が柔かく出る上、相手の話を落ち着いて聞き取って応酬でき、お互いに気持ちよく合意して成約になったのです。
普段は多分、自分が成果をあげようと、力の入った声を出していたのだと思います。仕事後の疲れ方もまるで違いました

 

また次の仕事が楽しみになりました。ありがとうございました!いろいろと参考にさせてもらって試してみるので、今後の発信も楽しみにしています。

 

読者さん(仮名)、とても嬉しいメッセージをいただきありがとうございます😊

ネットで検索すると、さまざまなボイトレのテクニックが手に入ります。とても便利でありがたいのですが、中には本質を無視したテクニックや発声練習をおすすめされている方もおられます。

声は【カラダの使い方】と【思考の使い方】から生まれるもの

カラダの使い方と同じくらい「何を考えて話すか?」「何のために話すか?」ということが重要なのです。

そうすれば結果はあとからついてきます。

プロセスが変われば結果が変わるわけですから。

読者さん、嬉しいメッセージをくださってありがとうございました!

これかも実践し続けてくださいね!!応援しています\(^O^)/

声が変われば、印象もキャリアも変わる。

発声練習は不要、特別な準備もいりません。
いつもの生活を少し見直すだけで、声は確実に変わります。

あなたが抱えている声やコミュニケーションの悩みを解決するために必要なことは、
日常生活を過ごしながらでもできるとてもシンプルなものです。

「カラダの使い方」と「ココロの使い方」をほんの少しでも変えることができれば、
ボイストレーニングや発声練習をしなくても、毎日の生活を通じて、あなたの声はどんどん変わっていきます

3か月後、「声が聞き取りやすいね」と言われる自分を想像してみてください。

あなたの声が変わる第一歩を、私がお手伝いします。

おすすめの記事