おさむさんは、こんな悩みや望みを持っていました。
・歌が好きなのにうまく歌えない
・練習しても変化しない
・事情があってボイトレに通うことはできない
はじめまして
いまトクガワさんの声のトリセツのサイトをみていて
このラインへとたどり着きました。歌うことは好きなのに全然うまくうたえないので、がっかりしてます、、
歌う練習は半年ほどしていますが、変化はあまりないようにおもいます。ボイトレには事情があっていけていません。こんな僕でも上手く歌うことはできますか?
今後よろしくおねがいします。
もちろんです!私はすべての人が必ずうまくなることができると信じています。だからおさむさんもきっとうまくなれる !!もしよかったら、どんなことに困っていたり悩んでいるか教えていただけませんか?役立つアイディアなどをお渡しできるかもしれませんので^^
音源などをおくらせてもらったら見てもらうことはできますか?
音源や動画を送っていただいてのアドバイスは有料でレッスンを受けてくださる方だけのサービスなのですが・・・今回だけ特別に対応させていただきますよ^^
ただし、私は「歌の先生」ではないので歌唱法などの指導はできませんのでその辺はご理解くださいね(^_^;)
ありがとうございます!
よろしくおねがいします!
早速聞かせていただきました(^O^)いくつか質問です!
・歌っているときにどんなことを意識していますか?または大切にしていますか?
・歌っていて、苦しくなったりしますか?
歌ってるときは喉声にできるだけならないように息を多目にだすようにいしきしてうたっています。
歌っていて苦しいとおもうことは
今送らせてもらった音源だと原曲キーではないので楽にまだ楽に歌えているのですが、原曲キーだとおとが高くなるので声がだしにくいです、
お返事ありがとうございます!
歌っているとき、歌詞の意味やおさむさんがこの歌を歌うことで何を伝えたいのかについてはどのくらい考えていますか?
多くの人はそれを気にしながら歌っていますし、指導者の多くもそればかり取り上げるので、ネットやボイトレで手に入る情報もおのずとそうなってしまうんですよ…
キレイな発声をすることも大切ですが、それだけでは正しさばかりを求めてしまうんですね。
一度、キレイな発声を忘れて、この歌を通じて聞いてくれる人に何を伝えたいかを考えてみて、それを伝えるために歌ってみてください!
わかりました!でも1つだけ質問させてください。
自分はトクガワさんのこのラインと出会った理由は歌で直したいところがあったからです。そこもなおしていきたいです。
「直す」というのは私は好きじゃないですね。おさむさんは、いまご自身の学んだことや身につけたことを全て使って歌っているはずなので、直すとことは何一つありません。
こんな風にしたい、ここをもっと高い音で歌いたい、というような具体的な望みを持って取り組んでいくほうがいいですよ!その上での質問ですけど、具体的にどんなことがありますか?
もっと声を響かせたいです!
目指してる声は甘い声?なんですけど、なかなかそんな感じの声にはたどり着けません。
甘い声になれるまでにどんなことをすればいいのでしょうか?
毎日やった方がいい練習法等はありますか?
響きは、呼吸が変われば自ずとついてきます。まずは私たちのカラダの本来の呼吸をすることを心がけてください!
声というのはその時のカラダの使い方と思考の使い方の掛け算で生まれる結果なんです。
だからこう練習すれば甘い声になるという方法はないんですよ…だから別のアプローチをしていきましょう!
おさむさんが甘い声を出すときってどんなときですか?
どんなときとはどういうことでしょうか?
ハミングをしてるときが一番近いとおもいます!
息が多目の声も甘い声に近いとおもってます。
おさむさんが普段の生活で甘い声を使うときってありますか?という意味です。それと、なぜその声を「甘い声」だと思うのかも教えて欲しいです(^O^)
ため息をついたときの『はぁー』とかですかね!
息多目でだすと、やさしくきこえるとおもいます!
人が起こってるときって声帯が閉じて?アタックが強い音になるイメージがあって、その逆にやさしく話すときとかはフワッとした声になるとおもいます!
自分のなかで甘い声とはフワッとした声だとおもいます!
ありがとうございます!
優しく話すときは、柔らかい声や甘い声になりますよね。
でもそれは柔らかい声や甘い声を出そうとして出しているわけではありません。相手に伝えたいことやお願いしたいことがあるから自然とそうなるんです。
だから大切なのは「甘い声を出す方法」ではなく「その言葉や歌を通じて何を伝えたいか?」なんです。
これからそこを考えながらうたってみます!さきほどのトクガワさんからの返信で本来の呼吸をすること、とありましたがそれは腹式呼吸のことですか?
はい!カラダの動きと思考は密接に繋がっていますからね!
それは腹式呼吸ではないんですよ。
これから外出なので、改めて声のトリセツにアップした関連記事をお送りしますね!!
はい!
時間に余裕があるときにお返事おねがいします。
いま歌っていたのですがやはり高音になるにつれて声の大きさが大きくなってきます。これはどう改善すれば良いでしょうか?
喉をいためてしまうので、正直これをはじめに良くしたいです笑
そこからすごい興味深くなってしらべてたのですが、トクガワさんが先ほどいっていた関連記事はこの『呼吸のトリセツ』のことですか?
ちがった場合これはもう有料になってしまいましたか?
ご自身で試していただいてラクに声が出せるようになったようで、良かったですね\(^O^)/そうです!この記事をお送りしようとしていました!!この記事を読んでいただければ腹式呼吸にこだわる必要はないとご理解いただけるはずです。『呼吸のトリセツ』はまだ有料にはしていないのでプレゼントできますよ^^ PDFなのでメールでお送りしたいのですが、メールアドレスをお教えいただけませんか?
hogehoge@gmail.com
です!
後ほどメールでお送りしますね!!
お送りしたのでお時間あるときにご確認ください!
今回のやりとりはきっと他の方の役にも立つはずなのでサイトで紹介させていただけませんか?
もちろん、おさむさんのお名前などは伏せますので!
大丈夫です!
公開したらお知らせしますね(^O^)
よろしくおねがいします!
今カラオケなんですけど、久々にベスト点数でました笑
たぶん声帯の場所が明確になったからだと思います!
おめでとうございます!素敵です!早速、効果があったようで私も嬉しいです\(^O^)/
カラダの使い方の習慣や考え方の習慣が変わればもっともっとうまくなれるはずです。引き続き取り組んでくださいね('∇^d) ☆!!
ありがとうございます!
おさむさんとのやりとりはこの後もしばらく続いています。おさむさんがご自身で試したことをLINEで報告してくださるので、私もそれを元に役に立つ情報やプランをお渡ししています。
今回のレッスンについての解説はこちら
あわせて読んでおくと更に効果的です!
声のことで困ったら
声を出すときのカラダの使い方、ココロの使い方など困ったことやわからないことがあったらご相談に乗りますよ^^ 相談したい方はぜひLINEで気軽に話しかけててくださいね!
今なら『読むだけで理想の声になれるE-Book』も無料プレゼントしています♪
▶ LINEでE-Bookを受け取る