声 セールストークノウハウマニュアルトーク 営業やプレゼンを向上させるためには「声の使い方」を考えるべき理由 2018年9月14日 こんにちは。発声改善士のトクガワです。 私の名刺には「発声改善士」という肩書きを入れています。そのせいか、名刺を出すと「歌のレッスンですか?」と良く聞かれるのですが、私のレッスンに来てくださる方は社会人の方が多いです。 特に営業のお仕事をされている方。 営業やプレゼン、コンサルテーションなど、お仕事において取引先やクラ... ヨシ・トクガワ
声 人に好かれる声ワークショップ 9/29(土) 3秒でできる!「人に好かれる声」のつくりかた 2018年9月9日 こんにちは。 発声改善士のトクガワ です。 発声練習、ボイストレーニング、話し方セミナー・・・ 声をテーマに掲げるレッスンやセミナーは数多くありますが、なぜ「効果がなかった」と皆感じるのでしょうか? その理由は、「あること」があなたの発声を邪魔しているからです。そして、ボイトレ理論やテンプレ指導を扱う一般的なボイスト... ヨシ・トクガワ
呼吸 腹筋を意識する発声と腹筋腹式呼吸不要論pickup まだ腹筋なんて意識してるの? - みんな知らない発声と呼吸の関係 2018年8月24日 こんにちは。 発声改善士のトクガワ です。 嬉しいことに、最近はたくさんの方がLINEでの無料相談を活用してくださっています。 『声のトリセツ LINE@』に友だち追加してくださった方には私が無料で質問やお悩み相談にお答えしますよというものなんですが、最近はお問い合わせが多くて嬉しい悲鳴を上げています。 さて、最近こ... ヨシ・トクガワ
考え方を変える 人生を変える毎日がつまらない変化が欲しい 習慣とマインドセットを変え、自分を変えるための3つのポイント 2018年8月9日 あなたは今日、どんな一日を過ごしたのでしょうか?「今日もたいした1日じゃなかったな・・・」、「明日も同じ日の繰り返しか・・・」そんなことを思っているんじゃありませんか?私にもそんな時期がありました。今思い返してみると、私はあることに気づいていなかっただけだったんです。もしかするとあなたもそうじゃありませんか?... ヨシ・トクガワ
恋愛 恋愛恋愛と声の関係モテるコツ 恋愛がうまくいかない・・・そんなあなたが見落としている3つのこと 2018年7月23日 よく恋愛の相談を受けるのですが、詳しく話を聞いてみると、「そりゃ上手いかないわ・・・」と思ってしまうんですよね。おそらくですけど、恋愛が上手くいかないと悩んでいる人のほとんどに共通しているんじゃないかと思うのです。今回は、恋愛が上手くいかないと悩んでいるあなたが見落としていることをお教えします。... ヨシ・トクガワ
声 吃音 吃音は発声練習では改善しない - アレクサンダー・テクニーク的アプローチ 2018年7月6日 私は発声練習をせずに声を変えるレッスンをしています。そのせいか、最近は吃音に悩む方からの相談が多く寄せられるようになりました。その体験からの仮説「吃音は発声練習では改善しない」と感じました。私は研究者でも科学者でもありません。あくまで実体験をベースにした仮説です。一人でも多くの方のお役に立てることを願って・・・... ヨシ・トクガワ
コミュニケーション 習慣社会人向け営業ビジネスマン 成績が伸びない営業マンが、声の使い方を見直すべき3つの理由 2018年7月1日 あなたは毎日毎日、面倒な上司の言うことを聞いて、仕入れ先に頭を下げて、クライアントにも頭を下げて、朝から晩まで仕事に一生懸命に取り組んでいるはず。にもかかわらず、思ったように成績が伸びない、商品が売れない、契約が決まらない。そんな悩みを抱えていませんか?そんな方は大切なことに気づいていないのです。... ヨシ・トクガワ
声 発声声が枯れる すぐ声が枯れるのは、発声を喉だけでやっているから - それ、大間違いですよ? 2018年6月26日 人前で長時間話したり、少し大きな声を出したりするとすぐに疲れてしまいませんか?もしあなたの声がすぐ枯れるとしたら、そんな声を聴いている人はどんな印象を感じるでしょうね。当然、あなたは気づいていますよね?それがあなたの大切なチャンスを潰してしまうということに。まぁ、気づいていない人が多いんですけどね・・・... ヨシ・トクガワ
呼吸 カラダのアップデート呼吸法腹式呼吸不要論pickup まだ「腹式呼吸」って検索してるの? - 発声時に特別な呼吸があると信じている人へ 2018年6月12日 まだ「腹式呼吸」って検索してるんですか?そんな無駄な作業、やめた方がイイですよ? もしあなたが「声を出すために最適な呼吸がある」と考えているなら、すぐにでもその誤解を捨て去ってください。だって、その考えがあなたのパフォーマンスの邪魔をしているかもしれないんですよ?いいかげん、目を覚ましましょうよ!!... ヨシ・トクガワ
声 30歳から成功を手に入れたいなら、必ず気をつけておきたい「声」のこと 2018年6月10日 こんにちは。 発声改善士のトクガワ です。 大学を卒業して、社会人になって、仕事を始めて約8年。30歳にもなるとある程度、自由な生活を手に入れることができているでしょう。 仕事にも慣れ、上司と部下との関係もそこそこ順調。収入もある程度増え、仕事も自分の力でコントロールできるようになってきた。平日は仕事に一生懸命、休日... ヨシ・トクガワ