声 歌上手に歌う歌が上手い 歌が上手くなるために「上手く歌うのをやめる」べき理由 2019年1月19日 もっと上手に歌いたい、私の歌で人を感動させたい、高い音でも無理なく歌いたい。 その望みがなかなか達成できず悩んでいる方のほとんどが勘違いをしていると知ったので、今回はそのことについてまとめます。... ヨシ・トクガワ
レッスン・体験談 腹式呼吸レッスン腹筋を意識する 「腹筋を意識して発声しなさい」がよく分からない方とのレッスン 2019年1月16日 私のレッスンに、俳優をしている20代前半の男性が来られたときのこと。その方はおさむさん(仮名)といいます。 彼は、こんな悩みを打ち明けてくれました。 おさむさん発声練習や稽古の時に「腹筋を意識して発声しなさい」と言われるのですが、それが上手くできているかよく分からないのです。 トクガワなるほど。別にわからなくていいと思... ヨシ・トクガワ
レッスン・体験談 レッスン魅力的な声 魅力的な声になりたい!外見と声のイメージが違う男性とのレッスン 2019年1月14日 男性の社会人、おさむさん(仮名)がレッスンに来てくださったときのことです。 おさむさんは、こんな悩みや望みを持っていました。 ・「話すとちょっともったいないよね」と言われる ・外見と声のイメージが違うと言われる ・それをなんとかして魅力的になりたい トクガワ 初めまして、トクガワです。今日はレッスンに来てくださってあり... ヨシ・トクガワ
レッスン・体験談 レッスン体験談 初対面の人が相手でも、自信を持って話せるようになりたい! 2019年1月14日 28歳の社会人、おさむさん(仮名)がレッスンに来てくださったときのことです。 おさむさんは、こんな悩みや望みを持っていました。 ・初対面の人と話す機会が多い ・初対面の人と上手く話せない ・もっと自信を持って話せるようになりたい トクガワ こんにちは、トクガワです。今日はレッスンにお越しくださってありがとうございます。... ヨシ・トクガワ
声 自信をつける 声に自信がない人が、自信を持って話せるようになる3つのステップ 2019年1月12日 あなたが自信を持って話すことができない理由は、あなた自身が作り出しています。 それを取り除かない限り、どれだけレッスンで発声を学んでも、セミナーで話し方を学んでも、効果はありません。... ヨシ・トクガワ
声 発声 誰でもできる!魅力的な声になるための3つのポイント 2019年1月5日 魅力的な声になるためには腹式呼吸が必要とか、喉を鍛えるとか言われていますが本当にそうでしょうか?そもそも、そんな面倒なことをしないと、魅力的な声になることはできないのでしょうか?毎日の生活を通じてあなたの声の魅力を引き出すことができるとすれば、あなたは試してみたいですか?... ヨシ・トクガワ
声 発声ココロのアップデートカラダの使い方 2/6(水) 限定16名!『開放的な空間で「自分の魅せ方」を変える』 〜今日から活かせる「声」と「体」の使い方〜 2018年12月28日 こんにちは。 発声改善士のトクガワ です。 2019年は皆さんにさまざまなテーマで学びべる場をどんどん提供していきます!! さてさて、2月6日(水)にセミナーの開催が決まりました!! 開放的な空間で「自分の魅せ方」を変える 〜今日から活かせる「声」と「体」の使い方〜 今回は・・・なんとコラボセミナーです!! ご一緒... ヨシ・トクガワ
呼吸 腹式呼吸呼吸法呼吸アクティベーション 2/10(日) 呼吸の誤解を一掃!!呼吸アクティベーション 2018年12月25日 こんにちは。 発声改善士のトクガワ です。 2019年2月10日(日)にワークショップの開催が決まりました!! 気になるタイトルは・・・ 呼吸の誤解を一掃!! 呼吸アクティベーション です。 今年の秋からレッスン活動を少しずつ増やしていて、色んな方とレッスンをしているんですけれども、常々こう感じています。。。 呼... ヨシ・トクガワ
声 動きのプロセスカラダの使い方通る声 誰でもできる、すぐに通る声を出せる方法 2018年12月24日 最近は「声が通らないんです」とか「通る声になりたいんです」というテーマでレッスンを受講してくださる方も多いです。ぶっちゃけ、発声練習やボイトレをしなくても「通る声」になることはできます。よく知られている練習方法には嘘や逆効果のものがあったりするんですよね。今回は「通る声」のつくりかたについて考えてみましょう。... ヨシ・トクガワ
声 ゼッタイにやってはいけない発声法発声の邪魔口を開く 口を大きく開けると発声の邪魔をする - ゼッタイにやってはいけない発声法 その7 2018年12月16日 声を出したり歌ったりするときに「口を大きく開く」ことを意識している方って多いですよね。残念ながら、それって逆効果なんですね。口を大きく開くことで、実はあなたは発声の邪魔をしているんです。今回は「口を大きく開く」ことがどれだけあなたの声の魅力や表現の自由、あなたの可能性を奪っているかをお伝えします。... ヨシ・トクガワ